早期退職者の募集を始めた会社では
そわそわしている人が増え
社内の雰囲気は良くありません
自分の人生が左右される事態ですからね
私自身も、他人事ではありませんが
今回紹介する「リハーサル効果」が役に立ちました
心配事の80%は起こらない
心配事の80%は実際に起こらない
しかも、16%は事前に準備していれば対応できるそうです。
残り4%は準備できないことなんです
心理効果の多くに事前準備で左右されることが
多々あります
おすすめは「リハーサル効果」です
繰り返し覚えたい内容を唱えることで
記憶力を定着させる時に使う方法ですが
「あがり症」・「パニック防止」などでも使えます
これから行う事を事前にリハーサルしてみたり
予測します
今回のケースでは、「早期退職を進めたらどうする?」
というテーマで事前に予測を立てました
その時に役立つのが「マインドマップ」です
紙に書いてもいいですが、無料で使える
X Mindというソフトがおすすめです
マインドマップを書く
テーマを決めてどんどん書いていく
「退職した後どうする?」「転職先は?」
「会社に残った場合はどうなる?」「給与はどうなる?」
など関連性のある内容をつないでいきます
マインドマップを書くと色々役に立ちます
・状況を可視化できる
・頭で考えていることがスッキリする
・意外と大したことない(悩みが)
普段から考えている事を可視化するのはとっても便利です
マインドマップを見ながら声に出して読んでみると
記憶に定着し、黙読より音読した方が内容をさらに確認できます
意外と”大したことないなあ”と思うことで悩んでいたなんて
発見もあります
悩みがわからないと対処もできませんので
悩みの可視化→対処法→対処法をリハーサルする流れで
準備しておくことが大事です
面談当日 リハーサル効果を発動
緊張した上司の前に座り、近況を説明された後
「会社に残ってほしい」と言われ 一安心
悪い方向には進みませんでしたが、面談を受ける前に
事前準備(リハーサル)したおかげで収支リラックスできました
その後、宣告された方々は皆、暗い顔しており
気持ちのいいものではありません
まとめ
リハーサル(事前準備)出来ていないと
ただただ心配するだけになります
ひとつ注意しないといけにのは、目的意識を持って
リハーサルしないと意味がありません
「この会社に残りたい」が本当の目的なのか?
収入が安定しないのが不安なのか?
悩んでいる内容と目標を明確にし、対処する
単純ですが効果大です